募集は終了いたしました。

社会課題の解決に向けて企業・組織とのコンセプト検証に取り組むスタートアップの伴走支援(実証先開拓支援も含む)・実施費用に関するサポートを行います。
本事業のスキーム図
想定するコンセプト検証の例
-
ビジネスモデルの検証
スタートアップの新規製品・サービスを、トライアルで導入・運用し、ビジネスモデルとしての実現可能性や課題を検証するコンセプト検証
-
連携モデルの創出
スタートアップが他の大企業・中小企業等と連携して新規事業やビジネスモデルを検討し、顧客ヒアリングやトライアルを通じて、ビジネスモデルの実現可能性や課題を検証するコンセプト検証
-
他業種・規模への拡張・展開
特定業種・規模で導入実績を持つスタートアップの既存製品・サービスをカスタマイズし、他業種・規模での導入効果を検証するコンセプト検証
募集概要
実施回 | 第1期 コンセプト検証 |
---|---|
募集期間 | 2024年12月25日(水)~2025年1月19日(日) 募集は終了いたしました。 |
募集締切 | 2025年1月19日(日)23:59 |
支援内容 |
|
応募資格・要件 |
|
検証場所 |
原則として
|
スケジュール |
|
応募方法 | 募集要項をご確認の上、所定の様式を事務局アドレス宛に添付ファイルにてメール送付ください。 |
(PDF形式:1.2MB)
応募書類のひな形は下記よりダウンロードしてください。
-
エントリーシート
(Excel形式:30KB)
-
提案書
(PPT形式:85KB)
-
コスト試算表
(Excel形式:22KB)
公募予定(全3回)
採択企業
DX
-
VALT JAPAN株式会社
就労困難者BPOプラットフォームNEXT HEROサービスの大手企業向けサービス実証事業
-
株式会社CoA Nexus
AIを活用した研究開発人材の新たな採用手法の確立
-
株式会社Dental Prediction
歯・お口から健康寿命の延伸~患者の予防歯科の意識の向上支援プロジェクト~
-
株式会社Factlabel
電力リスクヘッジソリューションの可用性実証
-
MAMORIO株式会社
世界最小クラスのBluetoothタグを活用した介護施設向け離設検知サービスの検証
-
MetCom株式会社
警備員の建物内所在階リアルタイム把握プロジェクト
環境 サスティナビリティ
(GX / CE)
-
アスエネ株式会社
サプライチェーン脱炭素推進プロジェクト
-
株式会社Cool Innovation Japan
生鮮品の長期鮮度維持技術により、フードロス削減と物流業界の2024年問題という2つの社会課題を解決する
-
デザミス株式会社
U-motion®×J-クレジット~牛と地球のサステナブルチャレンジ~
-
Bioworks株式会社
ポリ乳酸素材「PlaX」を用いた靴下製品の循環設計(ケミカルリサイクル)
-
株式会社REXEV
車両管理システムを用いた運行データ等の取得およびそのデータ分析によるEV等導入および活用計画策定プロジェクト
女性活躍支援
/フェムテック
-
株式会社グレイスグループ
婦人科ダイレクト~対面とオンラインを組み合わせたハイブリッド診療で保険適用ピル・漢方の処方を行う、かかりつけ婦人科医普及プロジェクト~
-
株式会社ファミワン
有資格者の就労困難女性向けオンラインアドバイザー養成講座
-
株式会社menopeer
更年期女性の健康支援プロジェクト~データとコミュニティで促す意識と行動変容~