社会実装促進(マッチング)支援
DX、環境 サスティナビリティ(GX・CE)、女性活躍支援/フェムテックをテーマ領域に、下記の例示を始めとする社会課題の解決に資するソリューションを有するスタートアップと企業・組織とのつながりの場(ピッチ会や個別のネットワーキング支援)を提供することで協業機会を創出し、フォローアップを行います。
ピッチイベント、およびその前後の支援
採択スタートアップには、以下の支援を実施します。
-
ピッチイベントに向けた事前準備として、確実なマッチングを実現するため、事前メンタリングの機会を提供します。企業等が抱えている課題・ニーズを踏まえた、ピッチのブラッシュアップ支援を行います。
-
社会課題の各テーマに対し関心が高い企業等のキーマンや意思決定者が集まるピッチイベントを開催します。スタートアップが持つソリューションを紹介する機会を提供します。
-
ピッチイベント直後に、企業等とのセッションを実施します。スタートアップと企業等の相互理解を深め、個別商談へとつなげていくための環境を提供します。
-
ピッチイベント後は、事後メンタリングを実施します。スタートアップのソリューションを企業・自治体等に導入するための、仮説・プランの策定から商談、導入までの支援を行います。
開催予定(全6回)
支援対象として想定する社会課題
下記のような社会課題の解決に資するスタートアップ製品・サービスの企業・組織への導入や、スタートアップと企業・組織が連携した新規事業の創出に係るコンセプト検証を支援します。
DX | |
---|---|
労働力不足・経営人材不足への対応 |
|
多様化するニーズへの対応 |
|
事業継続性リスクへの備え |
|
環境 サスティナビリティ (GX / CE) |
|
---|---|
カーボンニュートラルの実現 |
|
サーキュラーエコノミーへの移行 |
|
女性活躍支援 /フェムテック |
|
---|---|
女性特有の不調・疾患への対応 |
|
妊活・不妊治療への支援 |
|
キャリアの継続や復職への支援 |
|